双極性障害サバイバル

双極性障害と共に生きる40男が色々と情報を発信していくブログです。

北海道5区の選挙結果で今後の日本の行方が決まるかも

補欠選挙がやってきた

 こんばんは。ひろあきです。

 

 12日からいよいよ自分の住んでいる北海道5区の衆議院補欠選挙が始まりました。立候補したのは自民党公認で公明党などが推薦する和田義明氏と、無所属で民進党・共産党などが推薦する池田真紀氏の2人です。

yoshiakiwada.com

ikemaki.jp

 

 もう、投票先は決めています。自分は池田氏に投票するつもりです。その理由は以下の通りです。

 

自分が池田氏に投票する理由

安倍晋三が嫌いだから

  自分は基本的に自民党好きじゃないんですが、その中でも特に安倍氏嫌いなんですよね。経済政策にアベノミクスなんて自分の名前つけちゃう時点で人間性を疑っちゃう。しかも失敗してますし。

 

 それにネトウヨ大好きだし、憲法改正論者だし(自分は憲法の改正にはあまり賛成ではありません)、はやくいなくなればいいのにっていっつも思っています。

 

最近の自公政権の対応が気に入らない

 最近、自公政権は年金積立金の運用実績の公表やTPP承認案・関連法案の採決、自衛隊の駆けつけ警護法案の採決を参議院選後に先延ばししたりしてますよね。これって、参議院選挙対策らしいですが、こんなに国民をバカにした話ないです。

 

 選挙で勝ったら、どうせ何事もなかったかのようにさくっと決めちゃったりするんでしょ。まあ、こんな子供だましにだまされる有権者の責任でもあるんですが。

 

衆参同日選挙が嫌だから

  北海道5区で自民党が勝ったら、衆議院を解散して衆参同日選挙があるのではと言われています。そうすると、我が北海道5区の議員は数ヶ月で失職して、また再び衆議院議員選挙がある訳です。

 

 こんな金と時間の無駄、個人的には許せません。まさに茶番です。

 

国会議員は世襲制じゃない

 和田氏は亡くなられた町村氏の娘婿ということですが、別に国会議員って世襲制じゃないですからね。そこを勘違いしてる人が有権者でも多いような気がしますが、国会議員の世襲が日本の政治をダメにしている一因だと個人的には思います。

 

とにかく選挙に行こう

 まあ、こんな感じで投票する候補を決めてみました。決して池田氏を無条件に支持してる訳ではありません。どちらかと言うと、消去法ですね。池田氏にも懸念材料(共産党の影など)がありますが、だからといって選挙に行かないとはなりませんね。

 

 ていうか、今これだけ不在者投票の制度なども充実しているのに、選挙に行かないなんて個人的には考えられません。投票しないなら、政治に対して文句を言うなという感じです。

 

 まあ、今回の補欠選挙は北海道5区と京都3区だけのものですが、近々参議院選挙は確実にあるので、このブログを読んだ方は必ず投票に行きましょう。約束ですよ。それではまた。