双極性障害サバイバル

双極性障害と共に生きる40男が色々と情報を発信していくブログです。

4ヶ月経過した今、年初に立てた目標の進捗状況をチェックします

 こんばんは。ひろあきです。

 

 今日は月末ということで今年の年初に立てた目標の進捗をチェックしていきたいと思います。そもそもこの目標というのは、実は前のブログで立てたものです。

hobonikkan-sokyoku.hatenablog.com

 

2016年度の目標

 目標というのは立てっぱなしではいけないと思い、月に一度進捗状況をチェックしてきました。それをこのブログ上でも公開しようと思います。それでは立てた目標がこちらです。3月末までに達成または断念したものについては打ち消し線が引いてあります。

 

1.神社に初詣に行く達成済
2.Facebookをやめる達成済
3.Twitterで毎日日記を書く断念
4.洋服の年間予算は12万円厳守
5.新しい本を100冊読む
6.映画(アマゾン・ブライム含む)を100本観る
7.年間40万円貯める
8.ドラクエ5をクリアする達成済
9.ドラクエ6をクリアする
10.ドラクエ7をクリアする
11.スキャナーを売りに行く
12.HIV検査を受ける
13.1日1万歩歩く
14.毎日0時までには寝る
15.Instagramを始める達成済
16.MacBook Proを手放す
17.Sorcerer(iOS用の無料ウィザードリィ風ゲーム)シリーズをクリアする
18.人間ドックを受ける
19.手持ちのCDをすべてGoogle Play Musicに取り込む
20.双極性障害の病状を安定させて、月1回の診察を目指す

 

進捗状況はどうだったか

今月新たに達成できたこと

 11.スキャナーを売りに行くを達成することができました!お店ではなく、ジモティーというサービスで5,000円で売却することができました!その時の記事がこちら。

 

www.soukyokusei.com

 

本と映画の途中経過

 5.新しい本を100冊読むの途中経過ですが、今月読んだ本はこちら。

 

東京防災

東京防災

 

 

 

しないことリスト

しないことリスト

 

 

 そうです。まさかの2冊です。我ながら情けないです。2016年年初から読んだ本のトータルは6冊と目標の100冊には遠く及びません。あと8ヶ月で94冊、厳しいですね…。

 

 「東京防災」についてはブログでも書きました。その記事がこちら。

 

www.soukyokusei.com

 

 6.映画(アマゾン・ブライム含む)を100本観るですが、先月に引き続いて今月も1本も観ていません。今のところ、12本しか観ていないのでこちらもあと88本観なくてはなりません。

 

お金関係の進捗状況

 4.洋服の年間予算は12万円厳守は、今月はTシャツ購入に7,020円使ったので、残り予算は49,733円となりました。春夏物の購入はこれで、打ち止めにします。

 

 7.年間40万円貯めるは、前回よりも3万円貯金を増やして、マイナス12万円となっています。ここは頑張りました!

 

生活習慣等についての進捗状況

 14.毎日0時までには寝るは 、今月は6日しか達成できず、先月の14日達成より大幅に悪化してしまいました。もしかしたらちょっと躁気味なのかもしれませんね。

 

 13.1日1万歩歩くについては、今月ある決意をしました。それがこちらの記事。

 

www.soukyokusei.com

 

 この記事の中で外出した日は必ず1日1万歩歩くことを宣言しました。で、今月は1万歩歩いた日が12日ありました。先月は2日しか無かったので、大幅に改善したと言ってもいいでしょう。

 

  20.双極性障害の病状を安定させて、月1回の診察を目指すは、ついに前回の診察から月1回となりました!あとはこれを継続できればと思います。その為には症状を安定させる必要があると思いますので、服薬を忘れず、自己をしっかりと観察していきます。

 

目標達成に向けてのアクションプラン

 とにかく読書と映画鑑賞ができていないので、GW中は意識して行なっていきたいと思います。目標はGW期間で5冊の読書と5本の映画を観ることですね。

 

 1万歩のウォーキングはこのペースで継続していき、何とか0時までに寝るようにしていきたいです。

 

 貯金に関しては、今後の進捗状況が悪ければ、家にあるものを売却してお金を作ることも考えなくてはなりませんね。もちろん出費を減らすことが大前提ですが。あと、服は秋まで買わないようにしたいです。

 

以上で終わります。それではまた。