こんにちは。ひろあきです。
年間100冊の本を読むという目標を立てたにもかかわらず、まだ10冊も読んでもいない自分のことを見かねてか(関係ない)、AmazonのKindleストアでほぼ全品20%ポイント還元のセールをやっていたので、早速のぞいてみました。
今回の20%ポイント還元セールで買った本
それでは、早速今回のセールで買った本をご紹介したいと思います。
江戸川乱歩「算盤が恋を語る話」
まずはこちら、江戸川乱歩の「算盤が恋を語る話」。実は自分、学生の頃から江戸川乱歩の大ファンでして、乱歩の作品はほとんど読んだはずだと思い込んでいたのですが、この「算盤が恋を語る話」は読んだことないなと思い、購入しました。
この本は表題作の「算盤が恋を語る話」の他に、「一枚の切符」「双生児」「黒手組」「盗難」「夢遊病者の死」など10篇の乱歩の短編が収められています。
この本の中で一番面白かったのは、「盗難」という作品で、血みどろな場面もなく、まるで落語のような、ある種のさわやかさのある作品です。「算盤が恋を語る話」はまあまあでした。
この本は2016年5月の月替わりセールの対象にもなっていて、99円で購入できました。
近藤麻理恵「人生がときめく片付けの魔法2」
続いては、こんまりさんこと近藤麻理恵さんのこちらの本。去年、こんまりさんの「人生がときめく片づけの魔法」に深い感銘を受けて、部屋を大片付けしました。その時の記事はこちら。
hobonikkan-sokyoku.hatenablog.com
で、一度はとても部屋が片付いて、きれいな状態を何ヶ月も維持していたのですが、ここ最近はまた部屋が散らかってきたので、ここでまたこんまりさんの本を読んで、気合を入れなおしたいと思います。まだ、読んでいないので後日レビューしますね。
染谷昌利、イケダハヤト「世界一やさしいアフィリエイトの教科書 1年生」
この本は先日のブログ記事でも購入したいと言っていたもので、今回の20%ポイント還元を機に購入してみました。こちらもまだ読んでいないので、読んだらレビューしたいと思います。
Kindle本はKindleがなくても読めますよ
さて、以上3冊Kindleストアで買った本をご紹介しました。実はもう1冊買ったのですが、アダム徳永の本なのでこのブログではご紹介できません。お察し下さい。
それはそうと、今だにKindle本ってAmazonのKindle端末がないと読めないと思っている方が多いみたいですが、Androidのスマホ・タブレットやiPhone、iPadでも無料のアプリを入れれば読めますからね。
Kindle本は紙の本よりも安い場合がほとんどですし、何より場所を取らないのが最高に便利です。先ほどスマホやiPhoneでも読めると書きましたが、画面が小さいと読みにくいので、本格的にKindle本を楽しみたい場合は思い切ってKindle端末を買うのもいいかもしれませんよ。

Kindle Paperwhite Wi-Fi 、ブラック、キャンペーン情報つき
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2015/06/30
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (11件) を見る

Kindle Oasis Wi-Fi バッテリー内蔵レザーカバー付属 ブラック キャンペーン情報つきモデル
- 出版社/メーカー: Amazon
- 発売日: 2016/04/27
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログ (3件) を見る
このKindleストアのセールは恐らく明日までだと思いますので、欲しい本がある方はもちろん、興味のある方はお早めに。それではまた。