双極性障害サバイバル

双極性障害と共に生きる40男が色々と情報を発信していくブログです。

緊急地震速報以外にもある危険を知らせる警報音を紹介するよ

f:id:abylify:20160616221437j:plain

(出典:http://www.photo-ac.com/

 

 こんばんは。ひろあきです。

 

 今日、函館の方で震度6の地震がありましたが、はるか離れた札幌でもラジオから緊急地震速報が流れて焦りました。

 

緊急地震速報とは

 皆さまご存知かとは思いますが、大地震の起こる直前に流れるアレです。一応ユーチューブ貼っておきますね。人混みでの再生・音量には注意して下さいね。


緊急地震速報の音

 

 で、この緊急地震速報がどういう仕組みかというと、以下のような仕組みだそうです。

 

地震が発生すると、震源からは揺れが波となって地面を伝わっていきます(地震波)。地震波にはP波(Primary「最初の」の頭文字)とS波(Secondary「二番目の」の頭文字)があり、P波の方がS波より速く伝わる性質があります。一方、強い揺れによる被害をもたらすのは主に後から伝わってくるS波です。このため、地震波の伝わる速度の差を利用して、先に伝わるP波を検知した段階でS波が伝わってくる前に危険が迫っていることを知らせることが可能になります。

(出典:http://www.data.jma.go.jp/svd/eew/data/nc/shikumi/shikumi.html

 

緊急地震速報以外にもある警報音

 危険を知らせてくれる緊急地震速報ですが、今回緊急地震速報を調べている過程で他の災害にも警報音があることを知りましたので、いくつかご紹介しますね。これも人混みでの再生・音量にはくれぐれも注意して下さいね。

 

大津波警報


J-ALERT(大津波警報)_市街地での吹鳴を再現

 

 自分が住んでいる札幌は海に面していないので、これを実際に聞くことはなさそうですが、海沿いに住んでる方にとってはこれが鳴ることは悪夢以外の何ものでもないんでしょうね。

 

 ちなみにアナウンスが気持ちゆっくりめなのは、聞こえやすくするためだそうですよ。

 

国民保護サイレン


国民保護サイレン

 

 この国民保護サイレンとは、日本がミサイル攻撃された時や外国の軍隊に武力攻撃された時に流されるそうです。ほんとかなと一瞬疑いましたが、内閣官房のホームページにも載っていました。これは絶対に聞きたくない警報音ですね。

 

まとめ

 他にもイギリスBBCが1970年代に制作した核攻撃された時のラジオ放送などもユーチューブで見つけましたが、ダークな気持ちになることうけあいなので、貼るのはやめました。興味のある方は調べてみてください。

 

 国民保護サイレンはともかく、緊急地震速報や大津波警報は地震国日本では避けて通れないものだと思いますので、常に心の片隅に防災の意識を持って向き合っていきたいですね。

 

 きれいにまとまったのでこの辺で。それではまた。

 

 

東京防災

東京防災