こんばんは。ひろあきです。
今回はでからあげクン世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味を発売日の朝に食べてみましたので、そのご報告をしたいと思います。
でからあげクンとは
でからあげクンとは、コンビニエンスストアのローソンで発売されている人気定番商品からあげクンの発売30周年を記念して発売された、普通のからあげクンよりも40%も大きいからあげクンです。
でからあげクンの第1弾は4月に発売された夢のミックス味、第2弾は5月に発売されたゆずポン酢味でした。今日発売された第3弾が世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味となります。ちなみに夢のミックス味は、からあげクンレギュラーとレッドとチーズをミックスしたということでしたがあまりミックスされてなくて、残念な感じでした。
世界の山ちゃんとは
で、世界の山ちゃんって何だと思った方もいるかと思いますのでご説明します。はてなキーワードの説明が分かりやすかったので、引用しますね。
名古屋を中心に店舗を展開している手羽先が有名な居酒屋。
風来坊と違い、スパイシーな手羽先がうけている。
最近では「名古屋ブーム」の波に乗り、東京や川崎・札幌・熊本にも店を出している。
名古屋名物を楽しむ店としてはうってつけである。
(出典:世界の山ちゃんとは - はてなキーワード)
ちなみに世界の山ちゃんのキャラクターの鳥の足をしたおっさんは、鳥男といい、創業者がモデルらしいです。なお、世界の山ちゃんは山崎邦正(現月亭方正)とは関係ないそうです。自分は最近まで関係あると思ってた…。
世界の山ちゃんで出される手羽先の味を元にしたのが、世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味です。
で、食べてみた
では、さっそく食べてみましょう。いただきまーす。もぐもぐ。お、胡椒が効いていてスパイシーです。1個食べると次が食べたくなる味です。普通のからあげクンよりもかなり大きいので食べごたえもあってグッドです。
という訳であっという間に食べてしまいましたが、胡椒の辛さはそれほどきつくもなくお子様でも食べられる味に仕上げてきてます。以前このブログでもご紹介したからあげクンホイミ味と同じくらい美味しいです!ちなみにその時の記事がこちら。
で、世界の山ちゃんの幻の手羽先の味を再現してるかというと…。すみません!世界の山ちゃんで手羽先を食べたことがないのでわかりません!!ごめんなさい…。
まとめ
世界の山ちゃんで手羽先を食べたことはなかったのですが、札幌にもあるという世界の山ちゃんで手羽先を食べたくなるような、とってもスパイシーな味のでからあげクンでした。
でからあげクン世界の山ちゃん監修幻の手羽先風味は税込268円で、全国のローソンで販売しています。からあげのサイズは40%も大きいのに値段は24%しか高くなっていないお得な商品です。この手の限定商品は数日で売り切れてしまうこともあるので、食べたい方はお早めにどうぞ。
それではまた。